* * * * * きゃしなふ 便り * * * * *

↑ある日の阿鉄湾の夕暮れ。冬は陽が短いうえに、奄美大島の冬は日照が少ない。なので、夕陽や夕焼けに出会えるととっても嬉しくなって、ただただ佇んでしまいます。

↑サトウキビの花が上がってきました☆がんみつ黒糖もお楽しみに〜!!

↑12月のたんかん。黄色く色づき始めたところです。2月頃までまだまだじっくり美味しくなってもらいましょうね!

↑12月末のパッションフルーツたち。ネズミやコオロギのイタズラにも負けず、元気に育ってくれてます!

↑雨の合間には新しい圃場に、リュウキュウイノシシの防除柵を設置したり♪主に柑橘系を栽培する予定です♪

↑2022年のジャム納めは”んまま奄美たんかんジャム”でした。年明けにはパインジャムも再販できると思います!どうぞお楽しみに〜☆
2022年もいよいよ大詰めです。本当に「あっ」と言う間に一年が過ぎていきました。毎度のことですが、夏あたりから記憶があまりないんですよね(^^;; やりたかったことはやりきったかしら。目標は達成できたかしら。。。ちょっと考えると心配になることばかりなきゃしなふでございます( ´^`ゞ相変わらず身体だけは頑丈で、流行り病にかかったり大きな怪我などすることもなく過ごせたことに感謝ですね。
感謝と言えば、、、。
この一年も、本当にたくさんのお客様に元気をいただきました。
たんかんのドタバタシーズンも、トロピカルフルーツのてんやわんやシーズンも。
お客様からのメッセージに、どれだけ心を潤していただいたか。本当に。なんかバタバタしてる時って、心が(実際はお肌も)カッサカサになってきたりします。そんな時、「待ってました〜」、「美味しかったよ〜!」、「おかわり送って〜!」、「また風味が進化したね」、、、などなどのお声が心にしみて、そのおかげで私は元気にお仕事ができていたのです。
2022年も本当にありがとうございました。
皆さまの2022年はどんな一年でしたか。実り多い一年だったのならいいなぁ。
2023年はどんな年にしましょうね。
たくさんワクワクしたいなぁ。今年の失敗から学んで進化したいなぁ。ほっこりしたり、心穏やかな時が多いといいなぁ。気の合う仲間と美味しい食事やお酒もたくさん楽しみたいなぁ。。。願望はふんわり膨らんでいきます。少しずつカタチにしていけるようきばりましょ♪
どうぞ皆さま、温かくして良い年をお迎えくださいませ。
2023年もどうぞよろしくお願い致します。
あ、新年は5日からの営業でございます✧˖˚⁺\( ̄▽ ̄)/⁺˚˖✧

↑今年の海納めは12月28日でした。奇跡的に上天気かつ海況もgood!加計呂麻島に渡る前からテンション上がりまくりでした☆

↑青い蒼い海に身体を浸けていると、それだけで何かが解けだして身も心も軽くなっちゃうんですよね。素敵なお写真は、加計呂麻島でいつもお世話になってる
pukapukaringoさんにいただきました〜(≧ω≦)

↑立派な珊瑚たち。たくさんの魚たちが住んでいます!透明度が高いと水がないみたいに見えちゃうよね☆こちらの素敵なお写真も
pukapukaringoさんの☆
きゃしなふ店主が更新するSNSものぞいてみてくださいね!
・Facebookは
こちら★
・Instagramは
こちら★
2022年12月吉日に 店主manami