* * * * * きゃしなふ 便り * * * * *


突然ですが、こちらオットンガエルというカエルさんです。めちゃめちゃ立派でしょ〜!だいたい私の手のひらくらいの大きさでめちゃめちゃ筋肉ムキムキな感じなんですよ!! 4月に入って、畑の周りでは夕方になるとオットンガエルの鳴き声が響くようになりました!そして、雨の日なんか畑近くに何匹かのオットンガエルが出現します。 このオットンガエルが出現し出すと、奄美大島はもう初夏に向かってる感じなんですよ〜!

そして、初夏と言えば、、、
畑ではパッションフルーツの開花が最盛期に〜☆

↑ハイこれ!パッションフルーツのお花。白地に紫色のラインが映えて華麗ですよね〜!風味を知っているからか、何度見ても陽気に見えちゃいます((*>艸<)

↑パッションフルーツ花の解剖的写真
ここでオサライです!
花びらのようなひらひらしている物のすぐ上に5個ある黄色粉(花粉)が付着している物体が雄しべ。(a)
そしてお花の真ん中に鎮座している黄色い卵形の部分はパッションフルーツの赤ちゃんです。(b)
そしてその上にニョキっと生えてる角のような物体が雌しべ。(c)
そうなんです!パッションフルーツの赤ちゃんの下にある雄しべの花粉が、その上部にある雌しべに無事にくっつけば受粉完了ーーーーー!そうして、(b)の部分がぷくぷく膨らんでいき、あのパッションフルーツの果実になるのです!
そうそう、この花なんと一日花なんですよ。午前10時くらいから咲き始めて夜中にはしぼんでいきます。しかも花が開いても、花粉の活性化はすぐには起こらなくて、1時間後くらいからようやく受粉OKになるのです。この限られた時間内に受粉しないと、果実は実りません(*´^`*)…
花は1日にだいたい1000個以上(ピーク期は2500個くらい!)の花が咲くので、そりゃもう必死です!!しかも農園にいるのは私一人、、、(´・ω・`;)それなので、きゃしなふ 農園では蜂さんの力も借りて受粉作業を行っています。


↑受粉作業に勤しむクロマルハナバチさん。とっても働き者で助かってます。

無事に受粉が完了したら、、、 ↑(b)部分の赤ちゃんが膨らみつつ☆緑色の果実にちょこっとかぶさってるのが花びらで、下にちょっろ残ってるのが雌しべだった部分です。密かにカリメロと呼んでます((*>艸<)(似てません?)

↑こちら3月中旬に受粉した果実たち。ぽこぽこ膨らんできました〜!

この翡翠色の果実も麗しいですよね!熟するにつれてますます大きく重く、そしていつもの濃いルビー色になるのです☆
6月の収穫まで、じっくり美味しくなってもらいましょうね!



↑こちらスナックパインの花芽さん。先月よりだいぶ大きくなってきましたよね!


↑絶賛追肥中のドラゴンフルーツ畑。これから花芽を付け出すので、その前に力をつけてもらわなきゃ♪と、追肥をしたり、乾燥する夏を前に堆肥で土をマルチング♪6トン撒くのはけっこう肩・腰がバッキバキになります!また逞しくなっちゃうなぁ^^;
収穫シーズンは7月からです。続報お楽しみに〜!



↑こちらは今年新設する圃場で堆肥撒きを手伝う甥っ子1〜3号。体力有り余ってる男子の力は、ほんと頼もしい限り!叔母感激しきりです(T v T)
何を植えるかはお楽しみに〜☆

たくさん働いた後は、、、
お楽しみも大事!!ということで、ご褒美に甥っ子たちを連れて加計呂麻島へシーカヤック&スノーケリングツアーへ♪(「私がサボりたかっただけ」ではけっしてありませんよ!!)


↑サイコーのお天気の下、穏やかで透明度高い海をシーカヤックでたゆたうと、それはそれはとっても気持ちいいんです。

↑自然が織りなす造形美って、いくらでも見てられますよね。まるでガウディ建築みたいに素敵な岩礁でした。外海に面した岩場は波が荒く、カヤックの操作も一人なら不安だけど、Little Lifeさんのサポートのお陰で、な〜んも心配せず素敵な岩礁に惚れ惚れしちゃいました.。*゚+.*.。( ´∀` )゚+..。*゚+

↑カヤックで辿り着いた楽園のようなビーチで、美味しいランチをいただく(≧ω≦)こんな幸せなことないですよね!いと有難し☆


ド晴天&穏やかな海況&透明度の高い海で思いっきり遊んで、心のこもったお料理をいただいて、みんなさらに元気になって帰宅しましたとさ★


あちらこちら心が晴れないニュースも多っかたりしますが、美味しいの食べて、良く眠って、美しいの眺めて、たまには大きな声で歌なんか唄っちゃったりして、元気に過ごしましょう♪
                2022年4月吉日に 店主manami