* * * * * きゃしなふ 便り * * * * *

↑八十八番札所大窪寺の紅葉。ちょうど銀杏と紅葉が美しく色めいていました。

すっかり秋もふけて冬の始まりを迎えようとしていますね。そんな中、遅めの夏季休暇をいただきありがとうございました。3年ぶりに四国を旅して参りました♪今回の観光の一番の目的はなんたって室戸岬☆

↑岬の突端あたり。左にビシャゴ岩、右にエボシ岩。

↑奄美大島でもおなじみのアコウの樹も自生していました。高さこそそんなになかったけど、どっしり巨木でとっても素敵でした。
そう。前回の四国旅では時間が足らず室戸までは回れなかったので、今回は是非とも行きたかったのです。四国、本当デッカイですからね! 念願の室戸岬。地球の激動的な変化を目の当たりにできるダイナミックな地形に圧倒されました。あと、面白かったのは植生が奄美大島とけっこう似ていた点ですね。 室戸岬の他にも自然の造形美にワクワク!ドキドキ!した場所に、龍河洞があります☆

↑龍河洞で最も迫力を感じた石。この造形美☆ガウディさんの建築物を連想したりしました。
↑本当の神様の壺ではなくて、弥生時代の人が使っていた弥生式土器です。鍾乳洞で生活していた痕跡や土器がそのまま保存されちゃってるのです。時間の経過たるや2000年!すごいですよね!!


自然の姿に畏敬の念を覚えたり、美しさにうっとりしたり、、、★

そしてもちろん、ヒトが作り上げた素晴らしい物にも心動かされました。


↑牧野植物園の温室にて。美しいだけでなく丁寧に展示されていて素敵でした!

↑入園すぐの植え込みに、奄美大島ではお目にかかれないキイレツチトリモチさんが!どんなに小さな植物にもきちんとネームプレートが設置されていて、植物園としての意義や意気込みみたいのを感じました。素晴らしい!!

↑奄美大島でもおなじみのダチュラ。高知でも自生していました。こんな風に素敵に活けるなんて☆感激しました。


そしてもちろん忘れちゃいけないのが、今回のメインイベント!国産アボカドフェスティバル2022in香川への参加です! ↑アボカド栽培や国産アボカドを食することに関心がある人が300人余り参加してのイベント。すっごい熱気でした!
↑農園見学でお世話になった、アンファーム@香川県三豊市の圃場にて。日当たりの良い竹林の山を開墾しながら圃場を整備・アボカドなどの果樹を栽培。元気なアボカドの樹々にテンション上がりましたーーー!!
↑露地栽培とは思えないくらい美しいアボカドが実っていました☆写真はベーコン種。

久しぶりにお会いできた先輩農家さんや、初めましての先輩農家さんたちとの交流や、見学を通して、あらためてアボカド栽培の魅力を体感することができました。webなどで知識を得ることはできるのですが、やっぱり『生』『リアル』には敵わないなぁ〜!ということも強く感じました。
とまぁ、伺う先でお世話になった方々のおかげで、心身ともにリフレッシュできた旅となりました〜.。*゚+.*.。(最´∀`高)゚+..。*゚+

まだまだ行きたいところもあるし、できることならずっと遊んでいたいけど、、、、。そろそろ畑やら猫のことやら気になってくるし、帰るのだ〜!


↑飛行機の窓から。奄美大島着陸直前の風景。この海を見ると「あ〜帰って来たなぁ」とほっとするのです。

↑コオロギに齧られまくったパッションフルーツさん(*´^`*)…。ここまで齧られちゃうと復活は難しく植え替えです。
↑こちらはネズミによる食害。茎全体から葉から全部を食べ尽くしてるーーーー(T . T)

6日も畑空けたからね。。。コオロギやネズミたちは天国だったことでしょう。でも、リフレッシュして帰って来た私はさらに強くなってるから!(泣笑)反撃に転じます!!
パッションフルーツ16本の植え替えを実施!対策もこうじた!来月のページでは元気に復活している様子をお届けしますね!
そして、研修で先輩方にいただいたアドバイスを実践するべく、やる気満々でアボカドのお世話も♪まずは枝の整理を、、、と張り切ってると、予想していなかった物体が!!!


↑初着果を確認!!!リードという品種のアボカドさんです☆

なんと、地面近くの枝に一つアボカドの実が留まっていたのです!もう二度見したし、大きな声出ちゃいましたよ(笑)
アボカドは「1000枚の葉で1個の実を養う」と言われてるくらい、樹がしっかり出来上がっていないと着果しないし、着果させちゃいけないのです。これから元気が無くなっちゃわないか心配もありますが、じっくり見守りながら完熟を待ちたいと思います。
ともあれ1個実った★早く皆さまに美味しい完熟アボカドをお届けできるようますますきばりますね!!!






皆さまも美味しいの食べたり、たまには楽しいお酒呑んだり、美しいの眺めたり、良く眠って、時には大きな声で歌なんか唄っちゃったりして、お元気でお過ごしください♪

2022年11月吉日に 店主manami


余談ですが、、、四国の美味しい物たちも私の身体を養ってくれましたーーー☆たくさんいただいたのですが、特に印象深かった物5選↓
↑高知と言えば、カ・ツ・オ☆鰹のタタキも美味しかった〜ポン酢に使われてる柚子も高知県産!本当香り高かった〜☆もちろんお供は地酒「土佐鶴」を燗付けていただきました〜
↑そして高知と言えば、ク・ジ・ラもね☆こちら鯨のさえずり。そう、鯨の舌。まったく臭みがない脂が、口でとろけて美味でした☆
↑うどん県に行ったら絶対に食べなきゃですよね!こちら長田うどんの釜揚げうどん。もうね、うどんのコシといい、喉越しといい、つゆのいりこの香りといい、絶品でした☆
↑普通の魚介類のお寿司も美味しいけど、筍や茗荷など地場産の野菜を使った野菜寿司も美味でした☆
↑もちろん美味しい日本酒もたっくさーーーーん☆


きゃしなふ店主が更新するSNSものぞいてみてくださいね! ・Facebookはこちら★
・Instagramはこちら★